はじめまして 三重こども情報局です

はじめまして。 三重こども情報局の安達です。

私は、この5年ほど、子どもたちに向けたイベント、学習サポート、こども食堂、こどもの居場所等、様々な市民活動に携わってきました。

そこで経験してきたこと、感じたことは、とても短い時間で語りうるものではありませんが、敢えて、一言で表現するなら、子どもたちにとっても、確実に「格差」が存在するなということ。

家庭の経済格差は、子どもたちの「教育の格差」「健康の格差」「体験の格差」等に大きく影響します。
また、養育環境の不安定さや虐待など「家庭環境の格差」は、子どもたちの心身の成長に影響を与えます。
その他、障害、外見、民族の違いなどで、生き辛さを感じている子どもたちが沢山います。

昔は、向こう三軒両隣といって、ご近所さんとの付き合いも活発でしたし、三世代で同居する家庭も多く、子どもたちに関わる大人が沢山いました。今は、町内会や子ども会等の活動も減り、核家族化が進み、子育てが孤立化し易い時代。

子育てが孤立化すると、ちょっと留守の間、子どもを預かってもらう等の物理的に頼る先がないばかりでなく、何かを相談する相手もおらず、必要な「情報」も耳に入ってこない状況になります。

世の中には、知っているだけで、生き易くなることも、沢山あります!

「三重こども情報局」では、「子ども」や「子育て」に関する、県や市町などの行政機関の発信する情報の他、NPO等の市民活動団体や、民間企業の活動等も、今後、幅広く、取り扱う予定です。

一人でも多くの子どもたちや子育て家庭に情報をお届けしたい!
SNSのフォローやシェア等で応援していただけると大変嬉しいです。
よろしく、お願いいたします。

2023年9月27日
三重こども情報局 安達 崇